イタリアンシェフ(主夫)が作る家でなるべく時短、簡単、美味しいを考えて作ったレシピになります!!
豚バラ肉と小松菜のアラビアータ
我が家の週末お昼の定番!!
ワンパンで作る4つの利点
- 洗い物が少ない
- 光熱費が抑えられる
- パスタに味が染み込む
- 時短になる
本日の食材
- -2人前レシピ-
- Barilla1.7mm :240g
- -調味料-
- 水:800ml
- 追加水:100ml
- トマト缶:200g
- 本だし:3g
- 塩 :5g(お好みで調整)
- オリーブオイル:大さじ3
- ケチャップ:15g
- にんにく:20g
- 粉チーズ : 10g(仕上げに火を止めてから追加)
- -食材-
- 豚バラ肉:適量
- 小松菜:適量
- -仕上げ-
- 唐辛子粉末:お好み量
- イタリアンパセリ:お好みで
料理手順
1
お水を鍋に800ml入れ沸騰させます。沸いたらパスタ、塩、オイル、出汁、トマト缶、ケチャップ、豚バラ肉を加えます。
水分がなくなってきたら残りの水と小松菜を加えて写真くらいまで水分が減ったらパスタの硬さを確認してまだお好みの硬さでなければ水を50ml追加して都度硬さを見ながら水を足して下さい。
硬さが問題なければ火を止めて粉チーズを加え混ぜ合わせ、お皿に盛りお好みでイタリアンパセリ、唐辛子をかけて完成です。
ポイント
パスタにしっかり味を入れるために少なめの水分量で茹でています。
唐辛子は後がけにすることでお好みの辛さに調整できます。子供の分は粉チーズを更にかけていつも出してます。
フライパンは28cmの物を使うとしっかりパスタを茹でる事が出来ます。